子育て

こんな時どうすればいいの?そんなお悩み相談、先輩ママの子育て体験談、育児の困ったを解決するサポート情報など子育てに関することならここ!

おでかけ・思い出

本好きなこどもにそだてるためには

7年前にこどもが生まれた時、
自分が経験できないことを感じるために
たくさんの言葉や事実を知るために
本が好きになってほしいと思いました。

いま7歳になったこどもは、
図書館に行って好きな本を借りてきた日には、
本を読み、まったく動かなくなるほど、本を読むのが好きになりました。

<どうやって本好きになったのか?>

私の両親は本好きで、壁一面の棚に本が詰まっていました。
また、図書館にもよく連れて行ってもらいました。
当時はインターネットもない環境でしたので、本の世界に浸る時間はたくさんありました。
そんな中で、こどもである私も自然と本を読み、本が好きになりました。

いざ自分のこどもに本が好きになってほしいなと思った時、
いったいどうしたらいいんだろう?と悩みました。
でも答えは思い当たらず、とりあえず「絵本の読み聞かせが大切」と聞いたので、
昔からある絵本や、良いと紹介されている本を選び、毎日寝るときに本を読んでいました。
本好きなこどもにそだてるためには

また図書館にもよく行きました。
小さなころは親の私が本を選んでいましたが、
2歳ころになると、自分で本を選ぶようになりました。
好きな絵やキャラクターなど、「この絵本でいいのかな・・」と迷うこともありましたが、
自分で選んだ本は本当によく読み、眺め、本に触れる機会が増えました。

1歳ころまでは、本を壊してしまうのが怖くて、
できるだけこどもの手の届かないところに本を置いていましたが、
こどもがすすんで絵本を手に取り、自分でも絵本を見たがる姿をみて、
昼間過ごす場所の、こどもの手の届くところに絵本を置くようにしました。


手の届くところに、自分の選んだ好きな本がある
親子で一緒に本をよむ

振り返ってみると、こどもが本を好きになった理由はこの2つだったのかなと思います。


<これからは>

家には限られた本しかありませんが、
図書館のたくさんの本の中から、こどもが選ぶ本を見るのが楽しいです。
「料理の本」ばかりを選ぶときには、いっしょに料理に誘ってみたり、
「同じキャラクター」の本や「同じ作者」の本を選ぶときには、
こういうのが今は好きなんだなとわかったり。

小学生になり、友達との時間が増えて、
今までとは違ったことに興味を持っている様子を
感じられるのがとても楽しいです。
これからも親子でいっしょに本を楽しむ時間、大切にしていきたいです。

松山 佳奈子
(Facebookはこちら

同じカテゴリー(おでかけ・思い出)の記事画像
【おすすめ】お外の水遊びにはこれを持っていこう!
保育園の洗礼を受けなかった?!我が子がした3つのこと
-家事はどこまで?- ご夫婦で、話し合ってみませんか?
産後1ヶ月から赤ちゃん連れで行ける!長野市のお出かけスポット
なんで嫌いなの?  子供の好き嫌いは食べることだけじゃなかった?!
-大きいけれど赤ちゃんは赤ちゃん-  ママの育児、楽に見えますか?
同じカテゴリー(おでかけ・思い出)の記事
 【おすすめ】お外の水遊びにはこれを持っていこう! (2021-06-07 14:14)
 保育園の洗礼を受けなかった?!我が子がした3つのこと (2020-02-28 08:59)
 -家事はどこまで?- ご夫婦で、話し合ってみませんか? (2020-02-28 05:15)
 産後1ヶ月から赤ちゃん連れで行ける!長野市のお出かけスポット (2020-01-04 17:50)
 なんで嫌いなの?  子供の好き嫌いは食べることだけじゃなかった?! (2019-12-21 05:20)
 -大きいけれど赤ちゃんは赤ちゃん-  ママの育児、楽に見えますか? (2019-11-23 04:06)